株式会社小島組

建設

小島組とは

小島組は大正8年(1919年)創業以来、浚渫(しゅんせつ)を始めとする港湾土木事業を広く行っています。世界最大のグラブバケット式浚渫船「五祥」を始め多数の作業船を保有し、国内外での工事に参画しています。
近年では経験豊富なベテランと若手社員たちによる、作業船の自動運転化など、デジタル技術などをを活用したり、また、新たな可能性に挑戦する企業として、若い世代のプロジェクトの立案など、新しい時代にあわせたやり方にも取り組んでいます。

港を支える浚渫とは

日本は海に囲まれています。資源の乏しい日本では、世界各国との貿易により、私たちの生活や経済、産業活動がなりたっています。輸出入貨物の多くが港湾で取り扱われています。港には船の通り道である航路、船が停泊する場所となる泊地、荷物を積み降ろしするための岸壁などがあります。海底の土砂を掘り、大型船の航行に必要な水深・水域を確保することを「浚渫」と言い、その作業船を「浚渫船」と言います。また工事内容に合わせた多彩な作業船を保有しています。

仕事内容

<施工管理職>工事の監督業務、作業船を使用した海洋土木工事の監督業務 <機械・電気職>作業船の機械・電気設備の整備 <船舶職員>作業船にて海洋土木業務、作業船の浚渫機バックホー等の運転、機関の整備・管理、作業船整備・調理

福利厚生

独身寮完備/資格取得費用補助/企業年金/リフレッシュ休暇(船舶職員)/職場内積立NISA

企業情報

創業 1919年6月(大正8年)
従業員数 204名
業務内容 建設業(土木一式工事・浚渫、埋立工事等)
所在地 〒455-0021
愛知県名古屋市港区木場町1番の6
URL http://www.kk-kojimagumi.co.jp/

この会社のことがもっと知りたかったら学校の先生を通してこちらへ連絡してください

052-691-7070